遠方の親のスマホをHuawei P9 liteからP30 liteへ機種変更

親のスマホ(Huawei P9 lite)が時々ネットワークエラーになり電波を掴まなくなり、再起動やSIM抜き差しをして様子見をしていたが2年半使ったしそろそろ替え時ということでP30 liteへ機種変更した。 データの移行はHuawei Phone Cloneを使用したが、iPhoneのよ…

Raspberry Pi 2 Model Bを購入

Raspberry Pi2を購入して、自宅サーバを構築したときのメモ munin ローカルリソースの状態をWEBからグラフで確認できるツール # apt-get install munin LAN内(192.168.0.0/24)からのアクセスを許可 [/etc/munin/apache.conf] # Allow from localhost 127.0.0…

moto360のレビュー

moto360を一週間使用した感想を少し書きたいと思います。 良い点 丸くて金属製の時計なので仕事でも違和感なく使用できる 色々な時計デザインを試して遊べる 仕事中に届いた通知(メール、メッセージなど)をこっそり見れる Facer for Android Wearはとても…

moto360を購入

以前からスマートウォッチは気になっていましたが外観が安いデジタル時計のようで静観していました。 ところがmoto360が3月に発表されて丸型の金属ケースのデザインを見たとき、初めて普段着けている時計の代わりに着けたいと思い、6月のGoogle I/Oのハンズ…

過去ログからニコニコ実況ログを作成する方法

JikkyoRecはテレビ録画時にニコニコ実況ログを保存しますが、保存に失敗したときは外部ツールを使い過去ログを取得してnicoJK形式のログに変換すると便利です。 1. ニコニコ実況コメントビューアをダウンロード 2. ニコニコ実況コメントビューアを使い過去ロ…

録画したテレビ番組をニコニコ実況のコメント付で再生する方法

録画したテレビ番組を、PC上でニコニコ実況のコメント付で再生したいなと思っていました。 Androidスマホ上では ニコニコ実況プレイヤー を使えば実現できますが、PC上となると最近まで気軽に使えるソフトがなかなか有りませんでした。 例えば、nicort、かぶ…

2倍速動画の作成方法

スマートフォンをGalaxy S2 (SC-02C)からGalaxy S3 (SC-06D)へ機種変更しました。Xi、おサイフケータイに対応したことは良かったのですが、Androidで唯一2倍速再生できる動画プレイヤーであるdiceplayerが使えなくなったのには困りました。 チップセットの関…

Linuxの記憶

Android ndk開発のために久々にLinuxを入れたので、かなり昔のメモを探してきました。 bash ~/.bashrc を書き換えて bash をより便利に。 プロンプトの変更 TITLEBAR="\[\033]0;\h:\w\007\]" PS1="${TITLEBAR}\ \[\e[7m\]\h\[\e[0m\] [\w]$ " プログラマブル…

ニコニコ実況プレイヤーとJikkyoRecを公開

ニコニコ実況をAndroid上で楽しむために、ニコニコ実況プレイヤーとJikkyoRecを公開しました。ニコニコ実況プレイヤーは、PCで保存した「ニコニコ実況」のログと、録画したテレビ番組(動画)をAndroid上で再生するプレイヤーです。JikkyoRecはPC上のEpgData…

b-mobile SIMを使うAndroid端末向けに電波受信強度(アンテナ)とデータ通信状況を表示するアプリを公開

Nexus Oneを購入し、通信用にb-mobile SIM U300を契約しました。 通信速度は300kbpsと遅めですが、WEBやtwitterを見る分には十分で、コストパフォーマンスの良さにとても満足しています。 ところがb-mobile SIMをAndroidで使うと常に圏外表示となってしまい…

Nexus Oneを購入

Androidは発表当時から注目して色々調べていましたが、ガラケー2台(au W62Sと、docomo P906i ワンセグ録画を2倍速視聴用)+iPhoneの環境に、HT-03Aを追加したいとまでは思いませんでした。 というのも、HT-03Aのもっさり感と通信料の高さからiPhoneで十…

Axis2を使いWSDLからWEBサービスとクライアントを作成

JavaでSOAPクライアントとSOAPサーバ(WEBサービス)を作成する方法を簡単にまとめます。代表的な開発パターンとしては、 SOAPサーバを開発しWSDLを作成する方法 WSDLを元にSOAPサーバを作成する方法 がありますがここでは後者のパターンで説明します。概要…

BkTag Ver0.6をリリース

BkTag Ver0.6をリリースしました。ダウンロードは公式サイトからどうぞ。http://f12.aaa.livedoor.jp/~darkstar/pukiwiki14/ 更新内容 カラーラベル処理の修正 (Becky! 2.40新方式対応) 複数メールを同時にタグ処理可能 BkTagリストのタグ名をマウスホイール…

Becky! 2.40リリース

今朝Becky!がバージョンアップして2.40がリリースされました。 http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm 個人的な一番の目玉はBecky! Plugin SDKにProcessMail()というAPIが追加になり、 カラーラベルの操作などができるようになったことです。 今まで無理やり…

BkTag Ver0.5をリリース

BkTag Ver0.5をリリースしました。更新内容 タグの編集機能追加 韓国語対応 カラーラベル処理の設定追加 タグの編集機能は、その名の通りです。 今までタグ名や色を変更できませんでしたが、ようやく自由に設定できるようになりました。 ちなみにタグは16個…

Second LifeのSDK

ふとセカンドライフのSDKはどのようなものが用意されているのか気になって少し調べてみました。 現状は最低でも3種類はあるようです。 公式 LSL (Linden Scripting Language) Second Life Viewer 非公式 libsecondlife LSLは独自のスクリプト言語であり、下…

BkTag Ver0.4を公開

BkTag Ver0.4を公開しました。ダウンロードは公式サイトからどうぞ。 http://f12.aaa.livedoor.jp/~darkstar/pukiwiki14/ 更新内容 インストーラで簡単にインストール カラーラベル設定方法の変更 BkTagリスト関連 位置、サイズを保持 ★機能を追加 ステータ…

Visual C++ 2005 Express EditionでBecky!のplugin(DLL)を作成

ここでは簡単にVisual C++ 2005 Express Editionを使いBecky!のpluginを作成する方法を紹介します。1. Visual C++ 2005 Express Edition(以下VC++と省略)とMicrosoft Platform SDKのインストールhttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visual…

Visual Studio 2005 Express Edition日本語版が無償で公開

MicrosoftはVisual Studio 2005 Express Editionを無償で公開しています。 製品版との比較は @ITの記事 や Microsoftの解説 が参考になるかと思います。このVisual Studio 2005 Express EditionはVisual C++, Visual C#, Visual Basic, Visual J#用のパッケ…

JREの設定方法

BkTagはJavaで開発しているためJREが必須なわけですが、JREのインストールと設定は少々面倒ですし慣れないと難しいかと思います。*1 最初は自分も嵌りましたし、何人かから設定できない旨のメールをもらいましたので、JREの設定方法を図入りの説明文に修正し…

Vectorに掲載されました

VectorにBkTagの公開を申請していましたが、本日ようやく掲載されました!http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se438101.html申請から公開まで2週間程かかるらしく、今回は9/6申請→9/18掲載という運びとなりました。 しばらくはリリースが落ち着くまでVe…

BkTag Ver0.3をリリース

BkTag Ver0.3をリリースしました。 ただし新機能は無くVer0.2の修正版です。 修正内容 インストール手順を簡略化 インストール先を固定(C:\Program Files\RimArts\B2\PlugInsから任意のフォルダにできるように修正 BkTagリストをSWTベースからSwingベースへ…

Becky!のカラーラベルを自動で操作

Becky! Plugin SDKを使うと、外部(プラグイン)から色々な操作をできますが、残念ながらカラーラベルや優先度を操作することはできません。それでもタグ機能を実装するからにはやはりカラーラベルは付けたいところ。 あれこれ考え、APIが用意されていないな…

窓の杜で紹介されました

窓の杜のアップデート情報(9/11)でBkTagが紹介されました。残念ながら窓の杜収録ではなく、アップデートとしての簡単な紹介でしたが、対応してもらいましたインプレスの方に感謝です。

開発の経緯

学生時代から結構長い間Becky!を使い続けてきましたが、仕事で使い始めて不便だと思ったのは メールの分類方法です。 毎日数百通来るメールを主にメーリングリスト単位や案件単位にフォルダを作成して振り分けていました。 そうすると自分がやるべき仕事に関…

BkTagを公開しました!

BkTagとは、Becky! Internet Mailにタグ機能を追加するプラグインです。このプラグインは Becky! Internet Mailにタグ機能を持たせメールを効率的に分類し、GTD(Getting Things Done)の補助ツールとして使えるようにすることを目的としています。このプラグ…